新緑が眩しいこの季節。花々や木々も生命力が漲り、公園やお庭では美しい風景を楽しむことができますね。しかし、元気なのはそれらだけではありません。景観を壊す雑草もまたぐんぐんと伸びてきます。この季節になると、抜いても抜いてもキリがない雑草に悩まされる方も少なくないようです。雑草対策として比較的簡易なのは除草剤ですが、小さいお子様やペットがいるご家庭だとあまり気軽に散布できるものではありませんよね。そのようなご家庭におすすめしたいのが「砂利」です。3cm~5cmくらいの砂利を敷き詰めれば日光を遮ることができ、雑草が生えにくくなります。もちろん薬剤などが不要なので小さいお子様やペットがいても安心。さらに高い雑草対策効果を得たいなら、砂利の下に防草シートを敷くのもおすすめです。砂利というと和風のイメージもありますが、白玉砂利や茶色がかった砂利を使えば西洋風の庭園にもマッチしますし、なかにはエスニックな雰囲気にも合うような砂利もあります。ご自宅のお庭の雰囲気に合わせてぴったりの砂利を選ぶのも楽しみのひとつですね。ただし、ある程度の広さのお庭に砂利を敷こうと思うと、1トンを軽く超える量の砂利が必要なこともあります。体力的にも厳しい作業になるので、より簡易に美しく仕上げたいのであれば、砂利敷きを扱う業者に依頼するのが良いでしょう。